この記事では、スキップとローファー7巻ネタバレ!感想・考察とあらすじ紹介と題してお届けしていきます!
スキップとローファーは、岩倉美津未(いわくらみつみ)を主人公に不器用ながらも、がむしゃらに生き抜く甘酸っぱいスクールライフ青春物語です。
高校2年生に進級し新クラスにとけ込もうと張り切る美津未ですが、新しいクラスメイトに少し戸惑いながらも必死に仲良くなるために頑張っているようです。
そんなスキップとローファー7巻の内容をあらすじネタバレ解説し、感想と考察を交えながら詳しく紹介していきます!!
この記事に書かれている内容
スキップとローファー7巻あらすじネタバレ
スキップとローファー7巻もすごかった・・・ラスト・・・そして氏家君のことが気になって仕方ない。#スキップとローファー #スキロー pic.twitter.com/hL1hHPMftj
— 瀬口 泉 Izumi seguchi (@tokyo_mono) June 29, 2022
ここからはスキップとローファー7巻のあらすじを中心に紹介します!
スキップとローファー7巻あらすじ
2年生になった美津未は、1年の時からの仲良しグループのみんなとクラスが分かれてしまうことに!
それでも美津未はくじけず新クラスメンバーと打ち解けられるように奮闘します。
2年生になったことで、後輩から憧れられる先輩になりたい美津未は、お悩み相談室を開くことにします。
そこに遊びに来た結月は、実は結月ならではの悩みを抱えていて、何とか助けようとする美津未!
そしてとても気になるのはやはり志摩くんと美津未の関係ですが、他の人に取られたくない思いでふと言ってしまった美津未の一言きっかけに2人が急接近するドキドキワクワクな7巻の内容を紹介します。
スキップとローファー7巻は何話まで収録されてる?
スキップとローファー7巻には【36話~41話】が収録されています。
2年生になった美津未は、誠を除いて仲良しグループのみんなとクラスが分かれてしまいますが、新しいクラスの子たちと仲良くなろうとする姿や、結月のモテるがゆえの辛い過去、校外活動で新クラスになじむ様子から、クラスマッチ競技練習のときに志摩くんに言われた一言で急展開が…!!
スキップとローファー7巻ネタバレ!
スキップとローファー、7巻まで読んだんですけどなに!?最高すぎ!!!!!?????
— 小林私_2 (@zokubu_tsu) May 19, 2023
2022年6月22日に発売された「スキップとローファー」7巻の内容をストーリーごとに紹介します。
スキップとローファー7巻36話|テカテカの2年生
高校2年生になった美津未は、クラス替えによってミカや結月、志摩くんと別々のクラスになってしまいます。
色んな子と仲良くしようとしますが、話の輪にはいりにくかったり、反応が薄かったりと、あまり周りと嚙み合わず、苦戦します。
ただ一人、同じクラスになった誠に相談すると、誠も同じ境遇に立たされているようですが、誠は1年生のときのメンツが良すぎたんだと考えているようです。
つまり、モテる志摩くんやかわいいと評判の結月と仲良くなったことが運が良かっただけで、美津未と誠自身にはそこまで人を惹きつける魅力はないというわけです。
誠の説明に自信をなくした美津未でしたが、たまたま階段で会った志摩くんに心配され、さらに志摩くんに対しての好感が高まります。
落ち込んでいるときや心細いときに好きな異性に優しくされると…たまりませんよね。
志摩くんのさらっと優しい言葉をかけてあげられる所も、人を惹きつける魅力なんだと感じました。
スキップとローファー7巻37話|ドヤドヤの後輩
美津未は後輩に慕われる先輩を目指して、美津未自身が憧れる高嶺先輩と一緒にお悩み相談室を開きます。
たくさんの後輩が目を輝かせて相談に来ることを期待していた2人でしたが、実際は1人も来ず、風上に「雰囲気が怖い、相談しづらい」とダメ出しを食らいます。
そんな中、高嶺先輩が帰ってしまった後に1人の1年生の女の子が「生徒会活動と部活を両立したい」と相談にやってきます。
美津未はとても張り切って回答し、「先輩かっこいい!」と褒められます。
調子に乗って、さらに色々アドバイスしますが、実はその後輩が中学時代から頭がよく優秀な子で成果をあげていたと知り、美津未が少し歳上というだけで「教える側」と思い込んで話していたことに対して恥ずかしくなりました。
しかし当の本人は、美津未が親身になって相談に乗ってくれたことが嬉しく、美津未のことを尊敬してくれていました。
スキップとローファー7巻38話|じくじくの新クラス
才色兼備の結月は、昔からよく可愛いと褒められ、親切にされてきました。
ただ、本人はそれを素直に受け取れず、「何か下心があるからだ」と美人ならではの悩みを抱えていました。
恋愛トラブルに巻き込まれることも多く、「人間関係をリセットしたい」とまで考えていたのです。
高校で、美津未などの仲良しグループに入ったことで、結月は自分の素の出せる人間関係を心から楽しめていました。
しかし2年になり仲良しグループで1人だけになったことで、新しいクラスメイトと仲良くしようとしますが、過去のトラウマがフラッシュバックし、なかなかなじめません。
そんなある日、結月を含めた男女2組で遊びに誘われたはずが、そのうちの1人の男子の作戦で2人きりになり、「騙された」と思わず帰ってしまいました。
次の日、結月は美津未に「一人で寂しいから生徒室によってかない?」声をかけられ、今度ある校外活動の何気ない話をしている中で、仲良し4人で食べるお昼のことを想像してしまい、思わず涙ぐみながら「お弁当一緒に食べよう」と誘うのでした。
容姿が優れているから自分に近づいてくる人が多いと感じる結月にとっては、美津未のように人間性で通じあえる友人のありがたみが一層感じられるのかもしれませんね。
スキップとローファー7巻39話|うだうだの帰り道
結月に「校外活動のとき一緒にご飯を食べよう」と誘われた美津未は、その誘いをミカと誠に伝え、結月が何か変だと2人に訴えます。
その直前に体育の授業中、周りからちやほやされていた結月を見かけていた誠は、「そんな心配はないはず」だと思わず受け流そうとします。
それでも美津未は、何かしんどいことがあるはずで、本当の心配事が他人に言えないだけなのではないかと、誠たちを説得したのです。
美津未からの話で、みんなから好かれているはずの結月が、クラスになじめていないことに気付いた誠は、 いつも相談に乗ってくれていたのに、結月は1人違うクラスでもやっていけると思い込んでいたことが嫌になりました。
美津未、ミカと誠の3人は、志摩くんの舞台を見に来ていましたが、舞台終わりに志摩くんに声をかけられました。
結月が無理やりデートさせられそうになった男の子を振った話を志摩くんから聞いた誠はさらに結月が心配になります。
思わず結月の家の近くの公園まで来た誠は、結月に「悩みを打ち明けて」と泣きながら伝えます。
結月は泣かないように必死に我慢していましたが、誠からの優しい言葉に涙が止まりませんでした。
新しい友達を作ることも確かに大事ですが、お互いを分かり合え、気にかけてくれる“親友”は、一生もので、かけがえのない凄く大きな存在ですね。
スキップとローファー7巻40話|ザクザクの登山
校外活動の当日、美津未たちは高尾山に来ました。
ランダムに割り振られた班は、あざとい女子やその子を嫌う女子、さらに結月に振られた男子と、美津未は個性の強いメンバーと同じになりました。
坂が急だったため、美津未と同じ班の氏家くんがバテて足を引っ張ります。
班のメンバーが氏家くんのことを気にかけて足を止めますが、氏家くんは「自分に合わせないで。こっちが気を使うから」と冷たい一言を言い放ちます。
美津未は「もう少し違う言い方があるんじゃ…」と注意しますが、氏家くんは耳を傾けませんでした。
美津未たちは登山の途中、縁結びで有名な神社を見つけ恋のお祈りをしますが、そのとき美津未の姿をたまたま見かけた志摩くんは、「美津未に好きな人がいるのか」と唖然とした表情に!
なんとか一行は頂上にたどり着き、ようやくお弁当を広げました。
映画のことでグループの子達から謝罪を受け、お昼は美津未たちとお弁当を食べる結月。
笑いすぎて目に涙を浮かべながら「一生こういうことで笑っていたい」と話す結月でした。
スキップとローファー7巻41話|ふわふわの春
地元石川県にいる親友から美津未は、彼氏と別れた話を聞きます。
しかしすぐ別の人から告白されたことを知り、奥手なままの自分との差に驚くのでした。
同時に頭によぎったのは志摩くんのこと。
「もし突然、彼女ができても不思議ではないんだ」と急に焦り始めます。
クラスマッチ競技でバレーボールを選んだ美津未は、練習中に男子で1人バレーボールを選んだ美津未と同じクラスの氏家くんの存在に気づきます。
実は氏家くんは運動が苦手で、チームの足を引っ張ることを恐れていました。
氏家くんが1人で練習していると、志摩くんから聞いた美津未は、一緒に練習しようと氏家くんに声をかけますが、「自分自身がいい人でいたいから、練習に誘ってやろうと思ったのだ」という心ない返事にショックを受けます。
心が折れかけた美津未でしたが、志摩くんの「一緒に練習したいと思ったから声をかけただけ」と氏家くんを諭す一言を聞き、美津未はさらに志摩くんのことを好きになります。
そして他の人に取られたくない思いから遠まわしに好きと告白してしまいます!
すると志摩くんからの返事はまさかの「付き合ってみる?」でした。
スキップとローファー7巻の感想と考察
今日は模写してみよう💪✨ってスキップとローファー7巻
皆好き過ぎるし、新刊出たばっかりなのに続き気になり過ぎる🙄 pic.twitter.com/D2q0bSDiP5— つづきぱわ@漫画がんばるねこ (@power_tsu12346) July 16, 2022
スキップとローファー7巻の感想と考察について紹介していきます!
才色兼備でいつもモテてしっかり者の結月。
人の相談によく乗り、あまり悩みごとがないように見えましたが、美人ならではの苦い思い出が垣間見える展開になりました。
綺麗な人は恋愛には困らない、そう思われがちですが実際はほかの同性からの嫉妬や嫌味、異性からのアプローチに下心があるのではと素直に受け取れられないなどと、結月ならではの辛い悩みがわかりました。
人の親切心と下心の区別がつかなくなるなんて、本当にしんどいことだと思います。
その結月が素を出せて、心から楽しめると言わせる美津未たち仲良しグループの居心地の良さは、彼女たちにしか出せない唯一無二のものだと思います。
1番最初に結月の異変に気付いてみんなに訴えた美津未や、思わず結月に家の近くの公園まで駆けつけて涙を流しながら「相談して」と伝えた誠の心のきれいさ、美しい友情がみられましたね!
これからもお互いを思いやりながらそのままでいてほしいと強く思いました!
そしてとても気になるのが美津未が思わず「好き」とこぼしたのに対して「付き合ってみる?」と言った志摩くんに、美津未がどう反応するか、ということです。
ずっと好きだった相手に付き合おうなんていわれたら、幸せすぎますね!!
今後の二人の関係性が良くなることを願うばかりです。
スキップとローファー7巻の発売日はいつ?
スキップとローファー7巻は2022年6月22日に発売されています。
まとめ
えー!!!!!!!!!!!
スキップとローファー7巻読んだんですけど!!!
え?!?!
志摩くん一体全体どういうことなんだ……????
付き合って…みる????
付き合うってあの付き合う?
ビックリしすぎてマンガ手から落としちゃったんだけどこんな事本当にあるんだね…………— しの (@yatihitokaoshi) September 7, 2023
今回はスキップとローファー7巻ネタバレ!感想・考察とあらすじ紹介をお伝えしました!
後輩に慕われたいという美津未の可愛い憧れや、結月ならではの悩みと悲しみ、そして美津未と志摩くんが急接近するキュンとする展開が描かれていることがわかりましたね。
志摩くんに付き合おうと言われた美津未ですが、今後どうしていくのか気になりますが、2人ならきっと良い方向に持って行ってくれると思います!
美津未と志摩くんは果たして付き合うのでしょうか?引き続き美津未の無邪気にがむしゃらに生きるスクールライフが楽しみです!