ロッテから2023年6月22日の発表で、【鬼滅の刃マンチョコ復刻セレクション】の発売が決定しました!
復刻ということで、今まで鬼滅の刃マンチョコ第1弾と第2弾で登場したシール全48種シールと、復刻記念の書下ろしシールが全7種追加されることとなりましたので、コレクターにはたまらないラインナップになっています。
そんな鬼滅の刃マンチョコ復刻ではレア度の高いシールやシークレットがどれくらいの確立で出るのか気になりますよね!また、シールの種類には何があるのか予め知っておきたい人も多いでしょう。
そこで今回は鬼滅の刃マンチョコ復刻のレア度やシールの種類一覧!シークレット出る確率どれくらい?と題してお届けしていきます。
この記事に書かれている内容
鬼滅の刃マンチョコ復刻のレア度やシールの種類一覧!
「鬼滅の刃マンチョコ」シリーズ初の復刻セレクション シリーズ最多55種類のキラキラシール(写真 全8枚)https://t.co/TQiSFtayhU
— ORICON NEWS【アニメ】 (@oricon_anime_) June 22, 2023
鬼滅の刃マンチョコ復刻は、2023年6月27日から全国発売されます。
第1弾と第2弾に登場したシール全48種に加え、鬼滅の刃マンチョコ復刻のために書き下ろしされたシールが7種追加されました。
そんな鬼滅の刃マンチョコ復刻のレア度が高いシールや、シールの種類を一覧にしてみていきましょう。
鬼滅の刃マンチョコ復刻のレアなシールは?
おはようございます
買わなくてもいいかなぁ…
って思っていたけど、見ると買っちゃうꉂ
鬼滅の刃マンチョコで
暑さを乗り切ろ〜( *˙0˙*)۶ pic.twitter.com/GKA6CxzfGi— imenaSめなリプ遅め (@imenaS_S) June 26, 2023
2023年6月27日より発売開始された鬼滅の刃マンチョコ復刻セレクションでは、2020年にされた【鬼滅の刃マンチョコ第1弾】と2021年に発売された【鬼滅の刃マンチョコ第2弾】の復刻イラスト48種に加え、今回のために新規書き下ろされたイラスト全7種のシールで、合わせて55種類のシールが登場!パッケージは全2種、金額は1個100円(税抜)となっています。
そして今回レアシール(シークレット)となるのが復刻シール(4種×2)と新規書下ろしシール7種合わせて全15種です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
鬼滅の刃マンチョコ2シールの一覧
①竈門 炭治郎&禰豆子 | ②竈門 炭治郎 | ③竈門 禰豆子 | ④我妻 善逸 |
⑤嘴平 伊之助 |
⑥栗花落 カナヲ |
⑦冨岡 義勇 |
⑧煉獄杏寿郎 | ⑨胡蝶 しのぶ | ⑩宇髄 天元 |
⑪甘露寺蜜璃 | ⑫時透無一郎 | ⑬不死川実弥 | ⑭悲鳴嶼行冥 | ⑮伊黒小芭内 |
⑯産屋敷輝利哉&白髪 | ⑰鬼舞辻無惨&下弦の鬼 | ⑱魘夢 | ⑲猗窩座 | ⑳煉獄杏寿郎vs猗窩座 |
S①冨岡 義勇×ヘラクライスト | S②煉獄杏寿郎×聖フェニックス | S③竈門炭次郎×ヘッドロココ | S④我妻善逸×スーパーゼウス |
鬼滅の刃チョコ2は過去発売のもの同様に全て48mmサイズで、メタルエンボス加工が施されています。
ではそれぞれのシールを一覧に見ていきましょう。
鬼滅の刃マンチョコ2①~⑤番

①竈門 炭治郎&禰豆子:竈門兄弟。深い絆で結ばれている。
②竈門 炭治郎:心優しい少年だが鬼となった禰豆子を人間に戻し家族の仇討ちすべく鬼殺隊に入隊。嗅覚で鬼や敵の急所が察知できる。
③竈門 禰豆子:鬼に襲われ傷口に鬼の血が入り鬼に変貌した炭治郎の妹。鬼となっても人を襲わず守るような行動をとる。
④我妻 善逸:炭治郎と同期の聴覚に優れた鬼殺隊士。普段は気弱だが極度の恐怖に陥ると眠りに落ち頭の切れる別人格に変わる。
⑤嘴平 伊之助:猪の頭を被り野性的で好戦的な炭治郎と同期の鬼殺隊士。山育ちで触覚が鋭く我流の獣の呼吸を使い、鬼に立ち向かう。
鬼滅の刃マンチョコ2⑥番~⑩番

⑥栗花落 カナヲ:炭治郎らと同じく最終選別で生き残った剣士。
⑦冨岡 義勇:最高位の剣士である”柱”。水柱。
⑧煉獄杏寿郎:鬼殺隊の主軸となる“柱”のひとりで隊長。炎柱。炭治郎と共に無限列車編で活躍する。
⑨胡蝶 しのぶ:鬼殺隊の主軸となる“柱”のひとり。蟲柱。
⑩宇髄 天元:鬼殺隊の主軸となる“柱”のひとり。音柱。遊郭編で活躍する。
鬼滅の刃マンチョコ2⑪番~⑮番

⑪甘露寺蜜璃:鬼殺隊の主軸となる“柱”のひとり。恋柱。
⑫時透無一郎:鬼殺隊の主軸となる”柱”のひとり。霞柱。
⑬不死川実弥:鬼殺隊の主軸となる”柱”のひとり。風柱。
⑭悲鳴嶼行冥:鬼殺隊の主軸となる“柱”のひとり。岩柱。
⑮伊黒小芭内:鬼殺隊の主軸となる“柱”のひとり。蛇柱。
鬼滅の刃マンチョコ2⑯番~⑳番

⑯産屋敷輝利哉&白髪:産屋敷家の長男と父親
⑰鬼舞辻無惨&下弦の鬼:鬼殺隊最大の敵で、人間を鬼に変えることができる唯一の鬼とそれに仕える鬼たち。
⑱魘夢:(えんむ)鬼滅の刃無限列車編にて登場した十二鬼月の1人下弦の壱の鬼。
⑲猗窩座:(あかざ)十二鬼月・上弦の参の鬼。
⑳煉獄杏寿郎vs猗窩座:煉獄に鬼になれという猗窩座と煉獄杏寿郎のバトルシーン。
鬼滅の刃マンチョコ2シークレット4枚

S①冨岡 義勇×ヘラクライスト:12天使が創造した聖ロボットと、冨岡義勇のコラボ!
S②煉獄杏寿郎×聖フェニックス:愛と勇理の結晶として誕生した次界創造の主と煉獄杏寿郎の最強コラボ!
S③竈門炭次郎×ヘッドロココ:摩炎突破するヘッドロココと炎のコラボ!
S④我妻善逸×スーパーゼウス:臆病な普段と気絶後のギャップが激しい善逸に扮したゼウス霹靂一閃神コラボ/ゼウスに雷落とされて真の覚醒姿へ変貌?!
鬼滅の刃マンチョコのレア度やシールの種類一覧!
#鬼滅の刃「ビックリマンチョコ」シリーズ初の復刻セレクションシリーズ『鬼滅の刃マンチョコ』2023年6月27日(火)より全国発売!
パッケージ全2種類
復刻イラスト48種、新規描き下ろし7種のシール全55種類新規描き下ろしのシークレットシール7枚の裏面を繋げると柱が登場https://t.co/xGq6TUQjYU pic.twitter.com/5znHLb4owu
— 鬼滅の刃 GOODS&情報 (@goods600p) June 22, 2023
2020年11月3日から販売され、何度も再販されているビックリマンと鬼滅の刃のコラボ商品、鬼滅の刃マンチョコのレア度が高いシールと、全24種類のシールを一覧にして行きました。
鬼滅の刃マンチョコのシールの種類一覧
①竈門 炭治郎 | ②竈門 禰豆子 | ③冨岡 義勇 | ④鱗滝 左近次 |
⑤玄弥 | ⑥我妻 善逸 | ⑦栗花落 カナヲ | ⑧鬼舞辻 無惨 |
⑨珠世 | ⑩愈史郎 | ⑪嘴平 伊之助 | ⑫胡蝶 しのぶ |
⑬累 | ⑭煉獄 杏寿郎 | ⑮時透 無一郎 | ⑯宇髄 天元 |
⑰甘露寺蜜 璃元 | ⑱悲鳴嶼 行冥 | ⑲伊黒 小芭内 | ⑳不死川 実弥 |
S①竈門 炭治郎×ヘッドロココ | S②竈門 禰豆子×十字架天使 | S③我妻 善逸×スーパーゼウス | S④嘴平 伊之助×ネロ魔身 |
全て48mmサイズで、メタルエンボス加工が施されています。
ではそれぞれの、シールについて裏面に記されている説明文も合わせ、4枚づつ順番に見ていきましょう。
鬼滅の刃マンチョコ①番~④番

①竈門 炭治郎:心優しい少年だが鬼となった禰豆子を人間に戻し家族の仇討ちすべく鬼殺隊に入隊。嗅覚で鬼や敵の急所が察知できる。
②竈門 禰豆子:鬼に襲われ傷口に鬼の血が入り鬼に変貌した炭治郎の妹。鬼となっても人を襲わず守るような行動をとる。
③冨岡 義勇:鬼殺隊の主軸となる“柱”のひとり。炭治郎を鬼殺隊に導いた人物。寡黙な剣士。
④鱗滝 左近次:天狗の面をつけた男。狭霧山の麓に庵を構え、鬼殺隊士の候補となる剣士を育てる「育手」を担っている。
鬼滅の刃マンチョコ⑤番~⑧番

⑤玄弥:炭治郎と同期の鬼殺隊士。顔に傷があり目つきは鋭い。
⑥我妻 善逸:炭治郎と同期の聴覚に優れた鬼殺隊士。普段は気弱だが極度の恐怖に陥ると眠りに落ち頭の切れる別人格に変わる。
⑦栗花落 カナヲ:炭治郎らと同じく最終選別で生き残った剣士。
⑧鬼舞辻 無惨:禰豆子を鬼に変えた者で、炭治郎の宿敵。普段は人間のふりをして暮らしている。
鬼滅の刃マンチョコ⑥番~⑫番

⑨珠世:鬼だが医者でもあり、禰豆子を人間に戻す手助けをする。
⑩愈史郎:珠世を慕う鬼の青年。“目隠し”の血鬼術を使う。
⑪嘴平 伊之助:猪の頭を被り野性的で好戦的な炭治郎と同期の鬼殺隊士。山育ちで触覚が鋭く我流の獣の呼吸を使い、鬼に立ち向かう。
⑫胡蝶 しのぶ:鬼殺隊の主軸となる“柱”のひとり。富岡とともに那田蜘蛛山へ向かう。
鬼滅の刃マンチョコ⑬番~⑯番

⑬累:那田蜘蛛山にて炭治郎たちの前に現れる鬼。
⑭煉獄 杏寿郎:鬼殺隊の主軸となる“柱”のひとり。炎柱。
⑮時透 無一郎:鬼殺隊の主軸となる“柱”のひとり。霞柱。
⑯宇髄 天元:鬼殺隊の主軸となる“柱”のひとり。音柱。
鬼滅の刃マンチョコ⑰番~⑳番

⑰甘露寺蜜 璃元:鬼殺隊の主軸となる“柱”のひとり。恋柱。
⑱悲鳴嶼 行冥:鬼殺隊の主軸となる“柱”のひとり。岩柱。
⑲伊黒 小芭内:鬼殺隊の主軸となる“柱”のひとり。蛇柱。
⑳不死川 実弥:鬼殺隊の主軸となる“柱”のひとり。風柱。
鬼滅の刃マンチョコシークレット4枚

S①竈門 炭治郎×ヘッドロココ:鬼を討つため日々戦う炭治郎と次界創造主ロココが夢のコラボ実現!正義に真っ直ぐな聖道を切り開く!!
S②竈門 禰豆子×十字架天使:禰豆子と一緒の和装もバッチリ決まった十字架天使とのヒロインコラボ!アーメン十字架パワーで鬼も吹き飛ばす?!
S③我妻 善逸×スーパーゼウス:臆病な普段と気絶後のギャップが激しい善逸に扮したゼウス霹靂一閃神コラボ/ゼウスに雷落とされて真の覚醒姿へ変貌?!
S④嘴平 伊之助×ネロ魔身:強さへの探求心尽きぬ好戦的な野生児・ 伊之助は悪魔ヘッドにも猪突猛進決闘を要求したネロ魔身との超異色コラボ!
鬼滅の刃マンチョコ復刻シークレット出る確率どれくらい?
6月27日(火)予定५✍🏻
◻️2023年10月発売
宇髄天元 のバースデイ商品
JCSにて事前受注受付締切日
⇒ https://t.co/Vi2RKEh8px◻️鬼滅の刃マンチョコ 復刻セレクション 発売
⇒ https://t.co/3kBov2e8Yb◻️ピアノミニアルバム テレビアニメ「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編 発売
⇒ https://t.co/SCDL85GSAo… pic.twitter.com/hQV22bgTDP— 鬼滅の刃最新情報&グッズ情報@きめつねっと (@kimetsu_goods23) June 26, 2023
鬼滅の刃マンチョコ復刻のシークレットやレアは復刻している種類も含め15枚もあるため、レアシールが出やすそうに思えますが、レアが出る確率はどれくらいなのでしょうか。
鬼滅の刃マンチョコ復刻のシークレットの確率は?
鬼滅の刃マンチョコ復刻は1箱30個入っています。
55種のうち15枚はシークレットとのことで、1箱30個に3~4枚はシークレットが入ってるという情報が入りました。
ですので、シークレットに出会える『確率は10分の1』と言えそうです。
また今回発売された鬼滅の刃マンチョコ復刻では、レアシールが復刻のを合わせて15枚もあるので、レアシールが1箱のうち4枚以上入っている可能性が高まりそうです。
また、10分の1と紹介しましたが、箱を買って2枚だけシークレットやレアがあった!という声もあるので、あくまでも平均的な確率なのでご了承ください。
運よく全て被っていなければラッキーですよね!
鬼滅の刃マンチョコ復刻のレアなシールについての声
鬼滅の刃マンチョコ
復刻セレクションフラゲ日でいきなり空っぽだった!?
別の店で3個げと
炭治郎ロココ!!
これ毎回引いてる
気がするんだけど?!#鬼滅の刃 #鬼滅の刃マン#ビックリマン pic.twitter.com/WFN3fj4i19— けー (@k__e_i_) June 26, 2023
さて、「鬼滅の刃マンチョコ復刻セレクション」も届いたけど、開封する時間が・・・(^_^;) pic.twitter.com/XAtxuTqLTN
— UN21@Bi Bi Bi no Beginner (@un2110) June 25, 2023
鬼滅の刃マンチョコ 復刻セレクションは1&2弾のリメイク48種と新規描き下ろし7種の全55種類。
復刻の48種類にもキラキラ加工がされているので、新規だけでなく1&2弾を集めている人も視野に入れたかなりエゲツない種類数。
— 新しいほうき (@10shihei) June 24, 2023
鬼滅の刃マンチョコ第一弾、第二弾がまとめて1パッケージで復刻の上、新規シールが7種類そこに含まれるだって……気が狂いそう!!!集まらない予感しかしないな〜〜〜せめて第三弾として出してよ〜〜〜😱😱😱
— 秋庭なおか (@AkibaNaoka) June 22, 2023
鬼滅の刃マンチョコ復刻は復刻されたシール含め、7種もレアシールが追加されたためラインナップが豊富で集めるのも大変!という声が多く寄せられました。
確かに種類が多いほど集めるのは大変そうですが、今回はレアシールを集めるとパノラマ風イラストが完成したり、キラキラシールだったり、特別感モリモリなので全部を集めたくなりますね!
まとめ
『鬼滅の刃マンチョコ』復刻セレクションが6/27に発売!
復刻イラスト48種は新たにキラキラシールになって登場。新規描き下ろし7種の裏面を繋ぎあわせると「柱」たちが集合するパノラマ風イラストも注目!
https://t.co/AynpL8CJN4 pic.twitter.com/hv4nPmBnPK
— ファミ通.com (@famitsu) June 22, 2023
鬼滅の刃マンチョコ復刻のレア度やシールの種類一覧!シークレット出る確率どれくらい?と題してお届けしていきました。
鬼滅の刃マンチョコ復刻のレアシールは新規書下ろし7種と、鬼滅の刃マンチョコシリーズの復刻レアシール4枚×2合わせて15枚あります。
今までの規模とは違う55種類ものシールがありますので、1箱30個入のBOXで比較的レアやシークレットが当たりやすくなるかもしれません。